
飲食店の開業で一番のネックが資金という方も少なくないでしょう。
今回は初期費用を限りなく抑えて、飲食店を開業する方法をご紹介します。
目次:
1.開業に必要なもの
2.本当に資金ゼロで始められるのか
3. 明日からできる飲食店の開業方法を紹介
4. 開業するならゴーストレストラン!
1.開業に必要なもの
開業に必要なものとしての筆頭が資金です。
どれくらい必要かというと、一般的には最低数百万~1000万円程度が必要だといわれています。
自分の貯金などを利用するのが一般的です。その他、銀行からの融資を受けたり、クラウドファンディングで資金を集める方法もあります。
このように多額の資金が必要になる理由として、以下のようなものが必要であるからです。
一般的な飲食店で必要な、届け出や資格、そしてその他の2つに分けてご紹介します。
まず、資格・許可について述べます。
飲食店を開業するということは、食品を提供することになりますから、やはり保険所の許可は必要です。
具体的には以下の3点です。
①飲食店営業許可
→飲食店としての設備の基準を満たすことで得られる許可です。
②食品衛生責任者
→飲食店を提供する際に必ず1名必要。
③提供する食品別の許可
→乳製品や菓子などが一例です。
また、飲食店というビジネスをすることになりますので、以下の届けも必要です。
④個人事業の開業・廃業等届出書の提出、また確定申告の準備
(法人として開業する場合は登記など別の手続きとなります。)
その他として以下があります。
・飲食店の営業を行う場所を決める
・食材の仕入れ先を探す
・レジシステムの導入
・従業員を募集する
(家族で開業する、もしくは一人でできるような小規模の飲食店の場合は不要かもしれません。)
もちろん、この中にはほとんど初期費用がかからないものもあります。
しかし、例えば飲食店営業許可を得るためには、保健所の基準を満たしたキッチンの設備が必要です。このように、多額の費用がかかるのです。
2.本当に資金ゼロで始められるのか
一般的には開業に多額の費用がかかることをお伝えしました。
では、この記事のテーマとなっている、資金ゼロで始める方法があるのかご紹介します。
結論としては、ゴーストレストランという形で開業することで、限りなく資金を抑えることができます。
もちろん、全くゼロで始められるわけではありませんが、数十万円の資金で始められるのがゴーストレストランです。
まず、ゴーストレストランとは何かというと、客席を持たずデリバリーやテイクアウトで料理を提供するレストランのことです。
客席を持たないということはシェアキッチンを利用して営業することができます。
シェアキッチンとはすでにキッチンとしての設備が整っているものを貸し出しているサービスのことです。
シェアキッチンの中には初期費用がほとんどかからず、開業した後に月額の利用料を支払うという料金体系のものもあります。
さらにデリバリーサービスも初期費用がかからないものがあります。具体的にはUbereatsは初期費用はかかりません。
売り上げが立つ前にかかるもの(食材を仕入れるなど)も一部ありますが、限りなく初期費用を抑えることができます。
3. 明日からできる飲食店の開業方法を紹介
ゴーストレストランという形での開業は初期費用を限りなく抑えることができることがお分かりいただけたと思います。
さらにゴーストレストランは、明日から今すぐできる開業方法でもあります。
その理由は以下の通りです。
・シェアキッチンを利用できる
・コロナ禍に適した飲食店の形である
まずシェアキッチンについては、先程費用を抑えることができることを説明しました。
さらにキッチンをシェアするということはすぐに使用開始できるということでもあります。
キッチンや客席の内装工事などが完了するまでの時間を考えなくてよいからです。
コロナ禍に適した形とはどういうことかというと、デリバリーやテイクアウトは「家で飲食店の料理が食べたい」というニーズに応えることができるということです。
つまり、今まさに開業するチャンスなのです。
コロナ禍での自粛の影響を受けるかもしれないので、コロナが落ち着いてから開業するというのも選択肢の一つではあります。
しかしタイミングを待っていると機会を逃し、結局開業できないということもあるでしょう。
そのような機会損失なくし、開業に興味のあるときに挑戦することが重要です。
4. 開業するならゴーストレストラン!
ゴーストレストランという形での開業は初期費用を抑えることができ、さらに今の時代に合った飲食店であることをお分かりいただけたでしょうか。
一般的な飲食店では、初期費用以外にも多くのハードルがあります。
・営業するための資格
・お客さんがアクセスしやすい店舗を探し、借りること
・キッチンなどの設備を整えること
・従業員を集めること
・売り上げを安定させる
ゴーストレストランは上記のハードルを大きく下げることができるか、もしくは取り払うことができます。
「飲食店を開業し、自分の店を持ちたい!」
「自分で店舗を経営したい」
このような思いから飲食店を開業したいと考える方もいらっしゃるでしょう。
もちろん、飲食店を経営することは簡単なことではありませんが、ゴーストレストランを利用することで、自分のアイデアや思いを発揮することができるようになるかもしれません。